*

産後ケアのママにも、ねんね期から赤ちゃんにも使える抱き枕

公開日: : インテリア家具

後回しにしがちなママの産後ケアを毎日の睡眠から

赤ちゃんに恵まれて、幸せな日々。
でも、妊娠、出産、育児、家事とママは身体も心もへとへとになりがち。本当に本当にまいにちお疲れ様です。
そんなママたちのささやかな休憩や授乳の合間の睡眠が少しでも快適になるように、助産院とともに開発された、抱き枕があります。妊娠中のケアはもちろん、出産後のケア、育児中の睡眠の質を高めるなどママライフの心強い味方になってくれます。



ママにとって世界一理想の抱き枕

ママの身体的、精神的な負担が少しでも軽減してもらえますように
ママたちがささやかなハッピーに包まれますように。

そんな願いを込めて、開発された抱き枕です。

熟睡できる3つのヒミツ。①パンパンにビーズを入れました。全身脱力ができるのがポイント!ボリュームに癒されます。②長くて太い形状に全身脱力でリラックス【一般的な抱き枕】枕が短いので寝返りを打つと、首が落ちる・形状が細いので物足りない【キューズベリーの熟睡抱き枕】長居ので色んな角度に対応可能。・形状が太くて体全体を安心してゆだねられます。

この形が妊婦さんに嬉しいポイント

妊婦さんが横向きに寝るとお腹が下に落ち、苦しく感じます。細い形状の場合、身体をこころからリラックスして安心してゆだねるには物足りなく、身体のあちこちの筋肉が緊張してしまい硬直してしまうためリラックスとはほど遠い状態になってしまいます。

この形が産後ママに嬉しいポイント

長くて太い形状は、全身を安心してゆだねることが出来、その安定感のあるクッションに抱きつけば1日の疲れも癒されます。細い形状ですと身体をゆだねるのに物足りなく、あちこちの筋肉が緊張し硬直してしまうため、リラックスとはほど遠い状態になってしまいます。

太い形状はシムスの体位もしやすいように!妊婦さんには嬉しい。シムスの体位で片足を上げた状態になりたいのに、細い形状でビーズが少ないとお腹がどうしても下に落ちてしまいます。そこで体はその姿勢を保とうとし、無意識に背骨の筋肉と太ももや膝全体に力が入ってしまい、とても苦しく、足がつってしまう原因になります。太くてビーズがパンパンに入っている状態は、完全に脱力ができるのでものすごく熟睡できますよ!③長い枕は、自分の好きな角度で自由に寝れる心地よさがあります。右横に寝ても、左横に寝ても、仰向きで寝ても、枕から落ちないんです。
完全に脱力出来るリラックス抱き枕。妊婦さんの大きいお腹でも楽々、はまってしまいます
今までになかった工夫!枕がへたらないように、枕のビーズが下に流れないように、中に仕切りをいれました。

赤ちゃんにも使える!!

何よりも赤ちゃんが「一番」のままにとってさらに嬉しいのは、この抱き枕はママのためだけではなく、赤ちゃん用品としても優秀です。

他にも使い方のアイディアがいっぱい!妊娠中だけではありません!産後育児にも大活躍!!■妊婦さん編①シムスの体位もラクラク。妊婦さんにとって最も楽といわれる寝姿勢シムスの体位。写真のように横向きで足を上げた基本姿勢が一番楽だったり、もっと覆いかぶさる方が楽だったり、しっくりくるポイントは人それぞれです。お産のときに「楽な姿勢を取って!」と言われることがありますが、この抱き枕で今のうちに一番楽な姿勢を見つけておくといいですね。②座る時の姿勢をサポート。臨月のお腹は座っている明けでもつっかえたり腰が痛くなったりして大変。そこで写真のように、抱き枕の両端のひもを結んでドーナツ状にしてください。これをおなかに巻きつけてもたれかかると、まがった背中が伸び、負担が少なくなります。腰が痛いときには壁との間に抱き枕を挟んで座ると、パンパンのビーズが腰を支えてとっても楽に。③全身脱力・リラックス。妊娠中に一番大事なのはリラックスすること。太い形状は抱きつきやすく、全身脱力でぐっすりと眠ることができます。さわやかな朝を迎えることで体も心もリラックスしてくださいね。■産後ママさん辺①座って授乳するとき。抱き枕の量は時のひもを結んでドーナツ状にしてください。これをおなかに巻きつけた状態で授乳すると、厚みが十分にあるので猫背にならず、赤ちゃんもずり落ちずに安定します。横抱き、縦抱きはもちろん、腰回りにぐるっとクッションが続いているのでフットボール抱きもばっちり。哺乳瓶でミルクを上げているときにも問題なく使用できます。②添い乳をするとき。添い乳中に注意したいのが「引っ張り飲み」(赤ちゃんの顔だけがおっぱいの方に向き、身体は上を向いた状態)これはおっぱいトラブルにつながる原因のひとつです。、そこで抱き枕を赤ちゃんの背中側に置いて壁を作り、身体ごとママの方に向けてあげてください。無理なく正しい体制で添い乳ができるようになります。③赤ちゃんの正しい寝かせ方。赤ちゃんはお腹の中でずっと体を丸くして入っていたため、その背骨は首が座る頃までCの字の形状をしています。写真のようにドーナツの穴の部分に赤ちゃんを寝かせ、足が胸に軽くつく程度に曲げてください。Cの字の背骨に負担を掛けないこの体勢は赤ちゃんにとって快適で、ぐずらずに安心して寝てくれます。向き癖の強制にもなり、一石二鳥です。④おすわりサポート。首が座ると赤ちゃんはお座りをするようになります。頭が重いので、何もない状態だと横や後ろに倒れてしまいますが、ドーナツの穴の部分に赤ちゃんを座らせてあげると安心です。⑤うつぶせで寝たいのに寝られない…。妊娠中はお腹が大きくてうつぶせで眠れません。だから産後こそ!と思っている方がいらっしゃるかもしれませんが、産後は授乳でおっぱいが張って、うつ伏せだと痛くて眠れないことが多いのです。そんな時でも抱き枕があれば、床に直接おっぱいが擦れないので、半うつぶせ寝が可能になります。
全身の力が抜けていく、このリラックス感を感じてください。カバーは5色からお選びいただけます。綿100%です。【ベージュ、スチールグレー、インディゴ】抱き枕カバーは取り外して洗うことが可能です。
抱き枕サイズ 長さ111cm、幅最大51cm、幅最小33cm


▼カバー
・洗濯ネットに入れてお洗いください
・漂白剤のご使用は避けてください。

▼本体
<洗い方>
・水洗いが可能です。専用の枕カバーを取り外し、ぬるま湯や水に浸し、手もみ洗いでお願いします。
・汚れた箇所のみ手もみ洗いをおすすめします。
・枕の一部が極度に汚れてしまった場合は、汚れた箇所に薄めた中性洗剤を含ませた布等でこすりおとしてください。
・長時間、水に浸すと、素材が水分を吸収してしまい、乾燥までに時間がかかってしまいますので、お洗濯時以外は、浸さないようにしてください。
・中身は超極小ビーズとポリエステル綿の混合素材を使用しているため、乾燥までにお時間がかかります。(部分洗いの場合:約1週間程度)
・洗濯機でのお洗濯は避けてください。思わぬ負担が枕にかかり、破損や素材漏れを起こす場合があります。

<乾燥方法>
・超極小ビーズとポリエステルわた混合の素材を使用しているため、乾燥までに2~7日程度かかります。
・干しの自然乾燥でお願いします。
・乾燥機・脱水機、熱を発するドライヤーの使用は避けてください。
なお完全に乾燥しないままお使いになると、カビや臭いの原因になりますので、必ず完全に乾燥した状態でお使いくださるようお願いします。
・カバーの生地が伸びたと感じる場合、タンプラー乾燥をしていただくと元のサイズに戻ります。


関連記事

増えても大丈夫、安全で使いやすい、おもちゃ収納

理想のおもちゃ収納 どんどん増えるおもちゃの収納は、片付かないお部屋の原因ですよね。 散らか

記事を読む

ベッドで作る赤ちゃんの部屋作り

ベビーベッドのススメ・選び方

赤ちゃんの寝室作り、ベビーベッド派のためにベビーベッドの選び方をご紹介します♪ 「ベビ

記事を読む

1人で眠れる、スヤスヤお休みアイテム

子供部屋があって、子供専用のベッドがあるなら、 1人でお部屋で眠れるように、お部屋を整えてあげまし

記事を読む

ピンクの優しい色合い。カトージのベビーべッドおすすめコーディネート

ベビーベッドのコーディネート

ベビーベッドを使ったベビールームのコーディネートを集めました。 赤ちゃんが日夜を過ごすベビーベ

記事を読む

お出かけグッズ、洋服の収納 子どもにベストサイズの収納家具

お家でも、片づけ習慣。身支度は自分でさせましょう 子供が保育園、幼稚園に通うようになると、 それ

記事を読む

床から楽しい!個性的でかわいいラグマット、タイルカーペットのコーディネート画像集

赤ちゃん、歩き初めのころに子供にとっては 床から80㎝が世界の全てです。 赤ちゃんにとって楽

記事を読む

カラーボックスにぴったり。雑貨。おもちゃ収納に!折りたためる、布製箱収納グッズ

ホームセンターなどで手軽に手に入る軽家具の代表、と言えば シンプルな2~3段の棚、カラーボックスで

記事を読む

赤ちゃん・子供がいてもおしゃれで可愛い。手のかない場所を飾って楽しむインテリア~窓辺辺~

壊れものを手の届くところに飾れない、 赤ちゃんや子供のいるお家で、雑貨を飾るなら、ウォールデコレー

記事を読む

赤ちゃんインテリア・家具の通販ショップ、ブランド&シリーズ一覧

赤ちゃんの部屋作りに役立つ、通販ショップ、ブランドやメーカーについて一覧をつくりました。 これから

記事を読む





テーブル・クッション付きのおすすめベビーハイチェアBOME

ベビーチェアは、「食事」と「会話」の時間を過ごす大切な家具

赤ちゃんの昼のスペース リビングの作り方

昼間にママが台所で仕事をしている間、リビングでくつろいだり、 ダイニ

二人目誕生。上の子と赤ちゃんの部屋づくり
二人目誕生。兄姉がいる場合の赤ちゃんの部屋づくりはどうする?

二人目の赤ちゃんが誕生し、家族がますます増えてにぎやかに! 喜ばしい

授乳服おすすめタンクトップ
ママでもおしゃれがしたい!授乳中でもファッションを楽しむために。

赤ちゃんとの生活に慣れて、すこし余裕が出てくると、自分のことにも気を回

赤ちゃんのころから絵本に親しもう、赤ちゃんにおすすめの絵本
絵本をネットで試し読み。本棚にお気に入りの本をそろえて本好きな子に

お子さんに絵本が好きになってほしいと思う親御さんは多いですよね。 絵

赤ちゃんの階段からの転落防止のために、階段上ベビーゲート
赤ちゃんの転落防止に、安全に階段上設置できるベビーゲート

2階建て以上の一戸建てや、メゾネットマンションにお住まいの方は、赤ちゃ

赤ちゃんの侵入、転落、危険防止のベビーゲートの選び方

赤ちゃんのハイハイが上手になると、赤ちゃんにとって危険な場所へ入ってし

→もっと見る

PAGE TOP