【記事まとめ】赤ちゃんの部屋作りリビング編
この記事の目次
リビングに赤ちゃんが快適にすごし、ママたちが安心して見守れる空間をつくろう!
赤ちゃんとの生活が始まり、1ヵ月もすると産後の床上げがすみ、始まったばかりの母親業に加えて家事を再開したり、外に出かける用事をしたりと生活が動き始めますね。
このころから~3ヶ月頃から、赤ちゃんを寝室だけではなくリビングなどの日中の活動の場で過ごせる場所を整える必要があります。
赤ちゃんの居場所をリビングに作ることで良いことがたくさんあります!
●日光が入り生活音が適度にする空間に居てもらうことで、赤ちゃんが昼と夜の違いを理解する
➡夜泣きが減ったり、生活リズムが身に付きます。
●家事などの日中の活動をしながら、赤ちゃんを見守ることができる。
●これから始まる寝返りやハイハイなどの活動の準備を前もって始められる。
…などです。
寝ているだけの新生児期から、起きている時間が増え、どんどん活動的になっていく赤ちゃんのために、成長段階に合わせた環境をリビングに作ってあげましょう!
今回は当サイトで特集した、リビングでの赤ちゃんの部屋作りに関する記事を総まとめします。
スポンサーリンク
リビングに赤ちゃんの過ごすスペースを作るのに人気のアイテム
京都の老舗布団屋さんが作った\せんべい座布団/
しっかりと綿がつまった、京都伝統の老舗・洛中高岡屋のせんべい布団。
日本っぽさがありながらモダンでおしゃれな布地がリビングに置くのにピッタリ。
直径1mのサイズは赤ちゃんが寝返りをうっても十分な広さがありながら、軽いので遊び疲れて赤ちゃんが眠ってしまったら座布団ごと抱きかかえて静かな場所へ移動させてあげられます。
シンプルな丸型の座布団だから、赤ちゃんだけではなく大人がごろんと横になってテレビを見る時にも使えます。
居心地がいいから、子どもが占拠しておとなまで回ってこないか…?^^;
うちでは兄妹で仲良く座って絵本を読んだり、おもちゃ遊びのプレイマットになっています。
詳細を見る→
赤ちゃんの部屋作り、リビング編の総まとめ
人気NO1.昼間の赤ちゃんスペースをリビングに作るときのコツについての記事
大人だけのお部屋だったリビングに赤ちゃんの空間を作っていくための記事
賃貸でもできる赤ちゃんのお部屋のコーディネート♪
視点の低い赤ちゃんのために床を快適に、楽しい雰囲気にしよう
おもちゃやお出かけグッズ…荷物が増えるのに対応できるリビング収納を考えよう
リビングにおいておきたい、雑貨感覚のおもちゃ、赤ちゃんグッズたち
関連記事
-
赤ちゃん寝室 添寝派?ベビーベッド派?
みんなの赤ちゃんの「寝室」事情 日本では、赤ちゃんとママパパが一緒に眠るのが一般的。 という
-
大人の部屋に子供の空間を作る。
大人のインテリアを、子どもも楽しい部屋にチェンジ!! ずっと寝ているだけだった赤ちゃんが、
-
絵本をネットで試し読み。本棚にお気に入りの本をそろえて本好きな子に
お子さんに絵本が好きになってほしいと思う親御さんは多いですよね。 絵本は言葉や情緒の発達に役立ちま
-
ベビーベッド派の赤ちゃんの寝室作り
夫婦二人での暮らしの中に、 新しく家族として迎える赤ちゃんの居場所をどう作るか、 悩みどころです
-
賃貸でもおしゃれでかわいい子供部屋作り
賃貸のお部屋で暮らしていると、 子供がいてもいなくて、インテリアに制約が付きものです。
-
赤ちゃんの昼のスペース リビングの作り方
昼間にママが台所で仕事をしている間、リビングでくつろいだり、 ダイニングで食事をしている時間、赤ち
-
赤ちゃんの転落防止に、安全に階段上設置できるベビーゲート
2階建て以上の一戸建てや、メゾネットマンションにお住まいの方は、赤ちゃんの転落を防止するために、階段
-
二人目誕生。兄姉がいる場合の赤ちゃんの部屋づくりはどうする?
二人目の赤ちゃんが誕生し、家族がますます増えてにぎやかに! 喜ばしい変化ですが、異年齢の子供が共存
-
出産準備グッズを買う前に!やっておくと安心する部屋づくり
整理収納アドバイザーにきく、赤ちゃん部屋作りについて つわりも落ち着き、マタニティライフにもな
-
よちよち歩きを始めたら!キッズルームづくりのポイント
子供が自由に歩き回れるようになると、 それまでの眠っている赤ちゃんのためのお部屋とは違った