*

赤ちゃん部屋づくり 基本編

公開日: : 最終更新日:2017/09/20 赤ちゃん部屋作り

赤ちゃんのお部屋、スペースを作ろうと思っても、
いったい何をすればいいのかわからないですよね。

赤ちゃんにとって安全な部屋を作るのはもちろんのこと、
快適で健やかに過ごせる部屋にしたい。

ママパパ目線でいうと、
大変な育児を少しでも楽に、スムーズにできるような工夫がしたい。

贅沢を言えば、外国のキッズルームのように、
インテリアコーディネートも素敵に、
いるだけで楽しくなるようなお部屋にできたら最高!!

赤ちゃんのこと、育児のことを考えると叶えたい理想がいっぱい!ですよね。

今回は、赤ちゃんの部屋づくりをするための基本をご紹介します。

①収納場所場所を決める 
 ①-1 ストック場所を決める
 ①-2 細々としたケアグッズをまとめる

②安心して赤ちゃんが過ごせる場所を作る
 ②-1 寝室作り
 ②-2 赤ちゃんの昼間スペースを作る

こちらもおすすめ!人気記事

昼間にママが台所で仕事をしている間、リビングでくつろいだり、 ダイニングで食事をしている時間、赤ちゃんも近くで、お互いの存在を感じながら過ごしたいですよね。 そのために、 寝室のベビーベッド

スポンサーリンク

①収納場所場所を決める 

 ストック場所を決める

おむつやミルク、消耗品のストックを置く場所を用意しましょう。
赤ちゃんを家に迎えて、これまでよりずっと荷物が増えたと感じていませんか?
中でもママパパだけでは家の中には無かった必需品が一気に増えてしまうものです。

赤ちゃんを家に迎えるのに合わせて、
まずは赤ちゃんのための「収納場所」も用意してあげましょう。

特にお勧めなのが、おむつやおしりふき、ミルクなど、
まとめ買いしてストックしておく消耗品の指定席を作る事です。

次々に使うので、買いだめすることの多いおむつは、
場所を取るので、場所を決めておかないと、出しっぱなしになって、
部屋が散らかった印象になる原因に。

ストック場所を決めておくことで、在庫がわかるので、
買い足すタイミングもつかみやすくなります。

赤ちゃんがいると、お買い物だって好きな時にいけませんから、
必需品の管理ができていると、
夜中におむつがない!なんて非常事態を避けられることにもなりますよ。


ペリカンボックス

何を買えば分らなかったら、こんな収納がおすすめ
重ねられて、買い足しも簡単。
がばっとふたが開けられてさっと閉められるから片づけも簡単です。

おむつなどの収納に使ったり、場所を変えて子供のおもちゃ箱に。
ばらばらにして、ゴミ箱、洗濯前の汚れ物をいれたり、
台所で野菜の収納にしたり…

生活に合わせて、ずっと活躍してくれること間違いなしです。

細々としたケアグッズをまとめる

細々として赤ちゃんケアグッズはシーンごとにひとまとめに。

赤ちゃんと暮らすと、それまで夫婦ではいらなかったグッズが増えてきて、
散らかる原因になりますよね。

おむつを替えたり、お風呂に入れたり、風呂上りのケア、ミルクを上げて…
慣れないとてんてこ舞いになってしまいますよね。
ついつい、お片付けは後回し。
次のお世話をするときに、必要な物が見つからないなんてことにならないように、
赤ちゃん用品はシーンごとにまとめておきましょう。

細々としたものをまとめられるカゴや箱を用意して、
使った後は放り込んでおくだけで、ものの場所が分らない事態を回避できます。

赤ちゃんグッズを居れたカゴは、棚を一つ用意して、
使った後はそこへ戻すようにするといいですよ^^
物がどこにあるのかわかることで、
お仕事で昼間赤ちゃんのお世話ができないパパも、お手伝いがしやすくなります。

  • おむつ替え
     おむつ数枚と、おしりふきをワンセットにして、寝室とリビングに用意。
     昼間と夜間、過ごす場所ごとに用意しておけば、
     気が付いたときにすぐにとりだせて、赤ちゃんを待たせずにすみます。
  • お風呂上りケア
     赤ちゃん用の綿棒、クリームやオイル、ブラシ、爪切り…etc
     一つ一つが小さいグッズこそ、カゴにいれて散らばらないようにしておきましょう。
  • ミルク
     哺乳瓶は特に、細長くて倒れやすいので、
     プラスチックのカゴなどにいれて保管すると、取り出す時もスムーズ。
  •  


ピリエ スクエア
折りたためる、上部を巾着で閉められる、サイズが豊富。
便利な機能がまるっとそろった、便利な布製カゴ。
色・柄が豊富でお気に入りが必ず見つかります。

シンプルなつくりだから、将来は玩具や雑貨の収納にも◎

②安心して赤ちゃんが過ごせる場所を作る

寝室作り

夜眠る寝室を赤ちゃん仕様にする

日本では、ママ・パパと寝室を共有するスタイルが一般的ですよね。
これまで夫婦で眠っていた寝室に赤ちゃんを迎える場合は、
・添い寝
・ベビーベッドを入れる

この二通りだと思いますが、共通して大切な、
赤ちゃんのための空間づくりのコツは、
・安全
・明かり
・空気
この3つです。

ベッドを配置する場所、添い寝でスペースを作る場所の近くに、
倒れてくるような家具は無いか確認しましょう(安全)

赤ちゃんが眠る場所は、電気の真下じゃない方がベター。
明るすぎて、刺激がつよいからです。
また、夜の授乳の時間、おむつ替えのときにさっと電気をつけられるように
手元のランプを用意する、リモコン式で天井照明を操作できるものにするなど、
快適な「照明」を用意しましょう。

最後の空気は、「風通し」と「湿度」「気温」です。
エアコンの吹き出しの風があたない場所をベビーの場所にして、
毎日喚起を行いましょう。

気温・湿度ともに、赤ちゃんが快適に眠れるように調整してあげます。

【参考】寝室作りの過去・別の記事を参照するには…

関連記事

犬と暮らす赤ちゃんの部屋作り

赤ちゃんが生まれて、家族が増えるのは本当に素敵なことですね! もし、ワンちゃんがいる家に赤

記事を読む

赤ちゃんのお部屋にお勧めの暖房器具、危険性は?使う時の注意

生まれたばかりの赤ちゃんは、体温の調整機能が未発達で、外気に影響されて体温があがったり、下がりす

記事を読む

赤ちゃんのころから絵本に親しもう、赤ちゃんにおすすめの絵本

絵本をネットで試し読み。本棚にお気に入りの本をそろえて本好きな子に

お子さんに絵本が好きになってほしいと思う親御さんは多いですよね。 絵本は言葉や情緒の発達に役立ちま

記事を読む

赤ちゃんインテリア・家具の通販ショップ、ブランド&シリーズ一覧

赤ちゃんの部屋作りに役立つ、通販ショップ、ブランドやメーカーについて一覧をつくりました。 これから

記事を読む

赤ちゃんの侵入、転落、危険防止のベビーゲートの選び方

赤ちゃんのハイハイが上手になると、赤ちゃんにとって危険な場所へ入ってしまわないように、侵入・転落防止

記事を読む

賃貸でもおしゃれでかわいい子供部屋作り

賃貸のお部屋で暮らしていると、 子供がいてもいなくて、インテリアに制約が付きものです。

記事を読む

組み替えられるレターバナーでかわいい赤ちゃん写真を

お部屋で過ごす赤ちゃん期、かわいい写真をたくさん残そう!SNSでイイネをもらう部屋作り

寝るのが仕事のネンネ期の赤ちゃん。 生後3ヶ月頃から徐々に昼に起きる時間が増えてはきますが、それで

記事を読む

家でおこりやすい赤ちゃんの事故

赤ちゃんが徐々に自由に動けるようになってくると、 それにともなって、お家の中で事故が起きやすく

記事を読む

赤ちゃん部屋作り、お片付け

お片付け上手になる収納の作り方

赤ちゃん・子供の成長とともに、活動範囲が広がり、 自分でものを動かせるようになると、 お部屋が一

記事を読む

赤ちゃんの昼のスペース リビングの作り方

昼間にママが台所で仕事をしている間、リビングでくつろいだり、 ダイニングで食事をしている時間、赤ち

記事を読む





テーブル・クッション付きのおすすめベビーハイチェアBOME

ベビーチェアは、「食事」と「会話」の時間を過ごす大切な家具

赤ちゃんの昼のスペース リビングの作り方

昼間にママが台所で仕事をしている間、リビングでくつろいだり、 ダイニ

二人目誕生。上の子と赤ちゃんの部屋づくり
二人目誕生。兄姉がいる場合の赤ちゃんの部屋づくりはどうする?

二人目の赤ちゃんが誕生し、家族がますます増えてにぎやかに! 喜ばしい

授乳服おすすめタンクトップ
ママでもおしゃれがしたい!授乳中でもファッションを楽しむために。

赤ちゃんとの生活に慣れて、すこし余裕が出てくると、自分のことにも気を回

赤ちゃんのころから絵本に親しもう、赤ちゃんにおすすめの絵本
絵本をネットで試し読み。本棚にお気に入りの本をそろえて本好きな子に

お子さんに絵本が好きになってほしいと思う親御さんは多いですよね。 絵

赤ちゃんの階段からの転落防止のために、階段上ベビーゲート
赤ちゃんの転落防止に、安全に階段上設置できるベビーゲート

2階建て以上の一戸建てや、メゾネットマンションにお住まいの方は、赤ちゃ

赤ちゃんの侵入、転落、危険防止のベビーゲートの選び方

赤ちゃんのハイハイが上手になると、赤ちゃんにとって危険な場所へ入ってし

→もっと見る

PAGE TOP