カラーボックスにぴったり。雑貨。おもちゃ収納に!折りたためる、布製箱収納グッズ
ホームセンターなどで手軽に手に入る軽家具の代表、と言えば
シンプルな2~3段の棚、カラーボックスではないでしょうか。
ネジを締めて、背板を入れるだけで完成する、
女性でも簡単に作れるのが魅力です。
シンプルでどこにでも合わせられて便利なのですが、
赤ちゃん、子どもグッズを収納しようとすると、
仕切りがおおざっぱ過ぎて使いにくいのが難点です。
戸がついていないので、
入れただけだと、乱雑な印象になってしまうというインテリアのマイナス要素も…
カラーボックスを収納として活用し、
インテリアになじませるためには、
仕切りやカゴ、箱を活用することが必須です!
今回は、赤ちゃん部屋、子ども部屋にぴったりな、
賑やかでかわいい、そして折りたためるカラーボックス活用グッズを集めました。
スポンサーリンク
NEW!こちらもおすすめ! おもちゃ箱の記事をまとめました♪
この記事の目次
折り畳み可!可愛い絵柄が豊富な布製収納ボックス
カラーボックスに入れなくても、
単体で活用できる、デザイン性、機能性のあるものばかりなので、
買っておいて損はありません。
折りたためるから、いらなくなったら、
次に必要なときまでコンパクトにしまっておけます。
場所や場面を変えて、長いこと活用できるはずです。
ピンクや水色…ベビールームにぴったりの色調の布製収納グッズ

便利な機能がまるっとそろった、便利な布製カゴ。
色・柄が豊富でお気に入りが必ず見つかります。
シンプルなつくりだから、将来は玩具や雑貨の収納にも◎
ナチュラルなカゴタイプ
ナチュラルな雰囲気にしたいなら、カゴタイプがおすすめ。
衣類などを入れる時に、カゴに引っかからないように布が敷かれているタイプです。
布タイプ、紙箱タイプの中で一番自然な雰囲気のコーディネートになります。
繊細なつくりのため、子供が引っ張ったりすると壊れやすいというデメリットも。
固いしっかりとしたつくりののバスケット

素材:煮柳 布部分:綿
紙素材のボックスでお買得なペーパー・クラフトボックス
ペーパー素材のボックスは、一つ一つが安くて手軽に変えるのが嬉しい。
紙なので水回りや、重たいものを入れるのには向きません。
衣類やガーゼ、タオル、バスローブなど比較的軽めでかさばるものを収納するのがおすすめです。
カラーボックスにぴったりサイズ

4柄から選べるペーパーボックス
ジャガード柄が全部で4色。お部屋の雰囲気に合わせてセレクトできます。
ペーパー素材でカラーボックスに目いっぱい入るピッタリサイズで、おむつやタオルなど大き目の収納に便利です。ペーパー素材でお安いのも嬉しい。
ナチュラルな雰囲気にぴったり,柔らかめの素材の収納カゴ

カゴ内部にはちゃんと布が付いているので、ひっかかりは気になりません。ダークトーンと、ナチュラル色から選べます。
同色3サイズワンセットでお得です。
素材:ペーパー 布部分:綿
一見天然素材のボックスに見える、軽くて丈夫な紙素材

畳んでしまえる、紙素材の軽くて丈夫な収納ボックス
天然素材に見えるナチュラルでインテリア性の高い、ペーパーボックス。軽くて丈夫。折り畳みもできます
いかがでしたでしょうか?
シンプルなカラーボックスをより使いやすくする、ボックス。
布・カラーペーパー、バスケット素材など…
インテリア性や使い心地でぴったりのものを見つけて、すっきり片付いた毎日を過ごしてくださいね。
関連記事
-
-
積み重ねて省スペース。どんどん増えるおもちゃの収納にスタッキングできるおもちゃ箱
どんどん増えてしまう、赤ちゃんや子どもたちのおもちゃ。 一人っ子なら成長に合わせて必要なもの以
-
-
出しっぱなしでも絵になる、雑貨みたいな木のおもちゃたち。
おもちゃが雑然としていて、 お部屋のコーディネートがぜんぜんおしゃれにならない!と、 悩んでいる
-
-
子供中心のお部屋から脱却!大人も楽しめる子供部屋の演出方法
ベビーが生まれて、ハッピー、でもお家のなかは… 子供が生まれると、家の中は子供中心に変化していきま
-
-
お片付け上手になる収納の作り方
赤ちゃん・子供の成長とともに、活動範囲が広がり、 自分でものを動かせるようになると、 お部屋が一
-
-
お片付けや収納だけじゃない!遊べるおもちゃ箱
お片付けをするだけじゃない、遊べるおもちゃ箱を集めてみました。 押して遊べる、広げておもちゃになる
-
-
お出かけグッズ、洋服の収納 子どもにベストサイズの収納家具
お家でも、片づけ習慣。身支度は自分でさせましょう 子供が保育園、幼稚園に通うようになると、 それ
-
-
ベビーベッドのコーディネート
ベビーベッドを使ったベビールームのコーディネートを集めました。 赤ちゃんが日夜を過ごすベビーベ
-
-
どこよりも詳しく。IKEAおもちゃ収納を徹底分析!
北欧デザイン、カラフル、安くておしゃれなIKEA家具はおもちゃ収納に大人気 IKEA(イケア)
-
-
【記事まとめ】おもちゃ箱、おもちゃ収納のおすすめ記事
良いおもちゃ箱とは、赤ちゃん、子どもにとってはおもちゃを見つけやすく、取り出しやすく、そして遊びやす
-
-
増えても大丈夫、安全で使いやすい、おもちゃ収納
理想のおもちゃ収納 どんどん増えるおもちゃの収納は、片付かないお部屋の原因ですよね。 散らか
- PREV
- 赤ちゃん部屋づくり 基本編
- NEXT
- 増えても大丈夫、安全で使いやすい、おもちゃ収納